広告 近況報告

お礼と近況報告 2024.2/3(土)

皆さんこんにちわ

桜木みいこです

能登が大変なことになり気が付けばもう一か月が過ぎました

あっという間に過ぎた一か月

現在は白山市の次女のところに避難しています

主人も去年までの肺腺癌の抗癌剤の副作用も落ち着き、おかげ様でとても元気でやかましいくらいです😁

少しづつではありますが、再建に向けて歩き出している中、このHPを見て頂いたお得意様からメールとお電話でありがたい激励のお言葉を頂戴しました涙

優しいお言葉に私も一緒に泣いてしまいました

本当にありがとうございます

輪島市のインフラ状態がまだまだ落ち着かない状況の中で決定したことをお伝えします

  • クラウドファンディングは当面しない(限界まで自力でやります)
  • 木地の製造は取りやめ
  • 箸の塗りの工程から進める

今後は木地の工程の次からのお箸作りになりますので、少しお値段の調整をさせて頂くかも知れませんが、極力今まで通りのお値段で頑張ってみます

現在の再建までの進行状況ですが少しづつ在庫の確認を始めております

工場が倒壊してますので新たに製作は当面できません💦

現在手元にあるお箸を販売しますのでもう少しだけお時間を下さい

木地の仕入れですが、木地屋さんも私どもと同じく震災の被害にあわれてまして早くても復帰は3月末日頃と聞いています

また近況をご報告いたします

最後まで読んで頂きありがとうございます🙂

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

桜木清四郎箸店

令和6年1月能登半島地震で被災

現在は石川県河北郡内灘町に居ます

再建に向けて頑張ってます

地震なんかに負けてたまるか!

PAGE TOP