…とふと疑問の思いました 気になったことは調べなきゃ落ち着かない性分の私 ということで調べてみました お箸の起源 箸は約3,000年前の中国で誕生 日本では弥生時代末期に中国や朝鮮半島から伝来しました その昔は「お箸」は神様と天皇のみが使用できる「神器」として扱われていたそうです 弥生時代のイメージ こんな大昔から「お箸」はあったんですね 箸人口はどれくらい? この地球上には、ざっくり「68億人」の人間が生活しています その68億の全員が同じ食事方法で、食文化が同じというわけではありません 民族によって食 ...